b212d34d51d39cc8144c33b5e71630b5_s-min

頭皮

【ハゲ予防】頭皮が張っているとハゲやすい?ハゲやすい人の頭皮の特徴とは

ハゲが気になっているなら頭皮を触ってみて下さい。 指が入らないくらい固かったり、押して痛くなるくらいだと、頭皮環境がかなり悪くなっている可能性があります。 薄毛の人ほど頭皮が固いと言われていますので、まずは自分の頭皮をチェックしてみましょう。

頭皮の固さは薄毛のサイン!

自分の頭を触ってみた時に、頭皮が硬くて驚いたことはありませんか?

それはもしかすると、薄毛になってしまうという頭皮からのサインかもしれません。
特に「髪の毛が最近よく抜ける」「髪の毛の量が減ってきた」と感じている人は注意が必要で、そういった方は頭皮のケアをすぐにでも始め始めなければいけません。

この記事では、頭皮の硬さと抜け毛の関係についてお伝えしていきます。

薄毛が不安な人は頻繁に頭皮の硬さをチェックしましょう

頭皮が硬くなるのは、すべてが薄毛につながるというわけではありません。しかし、頭皮の硬さというのは、その人の血行の状態を表していたり、毛穴の状態を表しています。

血行不良というのは、髪の毛に必要な栄養が届かなくなってしまうので、薄毛につながります。

また、毛穴に皮脂が詰まっていたりすると、新しく生えてくる髪の毛は邪魔してそれも薄毛につながってしまう可能性があります。
そのため、頭皮の硬さをチェックするというのは、薄毛の可能性をチェックするという意味で非常に重要な行為です。
髪の毛からのサインを見逃さないためにも、頭皮の硬さは頻繁にチェックしてみるといいでしょう。

頭皮からの薄毛サイン

では、なぜ頭皮が硬いと、薄毛のサインになるのでしょうか?先ほどお伝えしたように髪の毛の硬さによってわかるのは頭皮の血行状態や毛細血管の状態、また毛穴の状態です。頭皮が硬いということは、それらがうまく働いていない、機能していないということの証拠になります。これは大きな薄毛の原因になってしまうのです。では、それぞれの症状について詳しく見ていきましょう。

血行が悪くなっている

あまり感じてる人はいないかもしれませんが、実は大人になってからも頭蓋骨というのは成長を続けています。
しかし、頭蓋骨と一緒に頭皮も成長するのかというとそうではなく、頭皮は大きく広がったりすることはありません。
つまり、頭蓋骨が大きくなる一方で、それを覆っている頭皮は、ただ単に引っ張られているだけという状態なのです。

すると頭皮の皮はどんどん薄くなっていき、突っ張ったような状態になります。
つまり硬くなるということです。頭蓋骨に引っ張られて頭皮が硬くなると、頭皮に走っている毛細血管が圧迫され、血行が悪くなります。
頭皮が硬い人の血行が悪いというのはこれが原因なのです。正常な人の頭皮は、触ってみると柔らかく柔軟性があります。まずは自分の頭皮が硬くなってないか確認することから始めるのが大切です。

頭皮が固いと薄くなりやすい?
頭皮が固いと薄くなりやすい?固くなった頭皮は血行が悪くなっている可能性大です。

髪の毛に栄養が不足している

前の項目でお伝えしたように、頭皮が硬いというのは頭蓋骨に引っ張られた状態の頭皮の状態をいいます。
頭皮が緊張していると毛細血管が締め付けられて血行が悪くなります。血行が悪くなった状態のまま放置しておくと、続いて起きる症状は、髪の毛に栄養が行き渡らないという症状です。

このメカニズムは非常に簡単で、血行不良になると毛細血管が締め付けられて上手に血液を運ぶことができなくなります。
体の中のどんな部位であれ、そこに必要な栄養分というのは血液によって運ばれます。
しかし、頭皮の血管がうまく機能してないと、頭皮にある毛根にも血液は行き渡りません。
髪の毛に必要な栄養素は毛細血管から毛乳頭に吸収され、毛乳頭はその栄養分を毛母細胞に渡します。そして毛母細胞はその栄養素を材料として細胞分裂を繰り返し髪の毛を作っていくのです。つまり、血行不良が引き起こすのは髪の毛の栄養分不足ということです。

毛穴が詰まっている

皮脂の分泌が多い人や、汗かきの人は、それらの汚れが毛穴に詰まってしまうということがあります。
すると毛穴は開いたり閉じたりという動きを上手にできなくなってしまいます。

毛穴が詰まっていると、どんなにシャンプーをしても、その汚れが浮き上がらないので毛穴が開いた状態のまま汚れだけがどんどん溜まっていきます。それが原因で頭皮は硬くなってしまうのです。
この毛穴の汚れを取らない限り、いつまでも頭皮は硬い状態のまま変わらないのです。

頭皮が硬くなる可能性の高い人


人によって頭皮の硬さはそれぞれです。ここで紹介する項目に当てはまる人は頭皮が硬くなってしまう可能性の高い人なので当てはまる人は注意してください。

忙しい人

仕事やプライベートが忙しい人は、毎日のそのスケジュールに押されて十分な休息睡眠が取れていない場合が多いです。

体を成長させるために必要な成長ホルモンというのは、睡眠をとってる時間に活発に働きます。特に成長ホルモンがたくさん分泌される時間帯は、夜の10時から深夜の2時と言われています。
この時間に睡眠をとっていれば成長ホルモンは体中に行き渡りますが、この時間に忙しくしていると成長ホルモンは正常に分泌されません。
もちろん成長ホルモンは髪の毛にも作用します。そのため、忙しい人は成長ホルモンが髪の毛に作用しにくく、髪の毛の成長を阻害してしまうのです。

ストレスがたまってる人

ストレスも薄毛の大きな原因の一つです。ストレスが溜まってしまうと、交感神経が強く働きます。
交感神経が強く働くと血圧が上昇します。すると血管が常に収縮した状態になり、血行不良に陥りやすいのです。
特に前の項目であげた忙しい人と、ストレスがたまりやすい人というのはリンクしている場合が多いので併せて注意してください。

ストレスは頭皮の大敵!
ストレスは頭皮の大敵!ストレスで頭皮が固くなると髪も薄くなりやすいんです。

飲酒や喫煙をしている人

最近はタバコを吸えない場所も多くなってきて愛煙家にとっては苦しい状態が続いてますが、それでもタバコを吸い続けている人は多いです。

また、お酒を日常的に飲んでる人も多いと思います。こういった方は「禁酒しろ」とか「喫煙しろ」と言うと過剰な反応を示すと思いますが、飲んではいけないというわけではありません。その量が問題なのです。

お酒に入っているアルコールは、肝臓で分解された後、アセトアルデヒドという毒性のある成分に変化します。通常であればアセトアルデヒドはそのあとで体に害を及ぼさない酢酸という成分に分解されます。
しかし、飲んだアルコールの量が多いと、酢酸に分解するためのスピードが追いつかずに、アセドアルデヒドだけがたくさん生まれてしまうのです。
このアセトアルデヒドには、脱毛を促進させるホルモンジヒドロテストステロンを増やすという働きを持っています。

また、タバコについては、タバコに含まれているニコチンが血管を収縮させる作用を持つことが髪に影響しています。
血管の収縮というのは、これまでにお伝えした通り頭皮を硬くし、そして抜け毛を促す大きな原因の一つです。

そのため、もし自分はお酒をよく飲むと自覚がある人や、タバコよく吸うという自覚がある人は、これを機に見直してみると良いでしょう。一切お酒を飲んではいけない、一切タバコを吸ってはいけない、という事ではなく、飲み過ぎ、吸い過ぎがいけないということです。

頭皮が硬くなってしまった人の対策


では最後に、もうすでに頭皮が硬くなってしまった人に向けた対策をお伝えしましょう。

これは、現在まだ頭皮がやわらかいけど、今後頭皮が硬くなってしまう可能性を秘めた人にとっても、頭皮が硬くなる予防になりますので、ぜひ取り入れてください。

生活習慣を見直す

生活習慣を健康的なものにするだけで、頭皮環境の改善には大きく役立ちます。

まず先ほどお伝えしたようにタバコやお酒の量を減らすこと、そして十分な睡眠をとることです。

それだけでも頭皮にとっては非常に健康的です。

また、栄養状態のバランスが良い食事を摂る事も大切です。特に、タンパク質は髪の毛の原料となるので、十分に取らなければいけません。
タンパク質を摂取する際に注意しなければいけないのは、たんぱく質の特性として消化に時間がかかるということです。寝る時間よりも3時間以上前に食事を終えておくようにしましょう。そうすることで摂取したタンパク質が効率よく吸収され、髪の毛にも届きやすくなります。

シャンプーを変える

現在使っているシャンプーが自分に合っているかどうかを確認しましょう。確認方法は、シャンプーの後でしばらくしてから自分の頭皮を触ってみるということです。
もし、全く皮脂がつかなければ脂分を落としすぎているという可能性があります。頭皮の乾燥は炎症の原因となります。
また、シャンプーしてから3分後に髪の毛がかゆくなるという人も注意が必要です。これも乾燥しているというサインなので注意しましょう。今後シャンプーを買い換える際には、できるだけ弱酸性アミノ酸系の洗浄成分を使用しているものを選ぶようにしましょう。

まとめ

頭皮が硬くなっているからといって、すぐに抜け毛が始まるとか、ハゲてしまうというわけではありません。

あくまでも頭皮で起こっている出来事なので、頭皮の硬さに気づいたら何らかの対策をすることで薄毛を防ぐことはできるはずです。
薄毛を予防したいなら、普段の生活を見直したり頭皮ケアをして頭皮を柔らかく保つようにしましょう。

頭皮が固い人は頭皮ケアを始めよう
頭皮が固い人は頭皮ケアを始めよう生活習慣を見直したりシャンプーを変えたりして、やわらかく健康な頭皮を目指しましょう!

男女ともに人気!薄毛をケアするイクオス

頭皮環境が悪いと、髪も生えにくくなってしまいまいます。
イクオスは16種類の細胞活性成分を配合。
頭皮に活力を与え、生やす力を応援します。
イクオス

イクオス



公式サイトへ

この記事を読んだ人が次に読んでいる記事

daedec44f9adb45aa5f70e0598a8d3c6_s

【女性は注意】妊娠中にフィンペシアを飲むと胎児に影響が出てしまうって本当?

2016年12月8日 

育毛・発毛

育毛薬のフィンペシア 男性型脱毛の治療に効果があるとして有名な飲み薬プロペシアで...

589e4b37733052439956dc984bff12e4_s

【対策法】頭皮の不衛生でシラミが発生したら専門的な方法で解決しよう!

2016年12月7日 

頭皮

髪の毛には、頭シラミというしらみがいます。この頭シラミのせいでかゆみが止まらずに...

fed6c271b1b17f9036167e3552814b2f_s

【カテキンの力】お茶を飲むだけで男性ホルモンが抑えられてハゲが改善する?

2016年12月8日 

育毛・発毛

あの「お茶」で育毛? 日本人の誰もが慣れ親しんでいるお茶。 「これまでにお茶を飲...

タイプ別にフケ予防ケアをしよう!

【ヘアケア】髪は毎日洗うべき?頭皮の皮脂量でわかる適切なシャンプー回数は?

2017年10月19日 

育毛・発毛

正しいシャンプーの回数とは何回なのか? あなたは、どのぐらいのペースでシャンプー...

09305adb07370087a7aa47bc56b9ce2d_s

【育毛】化粧品成分<システイン>が髪を構成するケラチンを作る?

2016年12月8日 

育毛・発毛

育毛に役立つ?システインとは システインという名前を聞いたことがある人は多いので...

a43ea6586203855584bb1fcd94cfab0f_s

【若ハゲ】20代で薄毛になるのは生活習慣が原因?今から始めて若ハゲを治す方法

2016年12月6日 

育毛・発毛

「近頃抜け毛が多い」「将来的にハゲてしまかもしれない」そのような不安がありつつも...

976347d078882e074d36255188f0431b_s

【育毛剤の成分】今話題のあの育毛剤にも入っている<カプサイシン>には毛穴を開かせる作用があった

2016年12月8日 

育毛・発毛

yahooショッピングで一位を獲得した育毛剤「チャップアップ」のサプリにも含まれ...

OZPA87_kyuunishinzouga20130707_TP_V (1)

【副作用】育毛剤<リアップ>で育毛すると心臓に負担がかかる?

2016年12月8日 

AGA

リアップには怖い副作用がある? 「リアップ」はCM もたくさん放送していますし知...

d8d60c6ec179dd508a7ebfa0a52b55cb_s

【注意】強い副作用のある毛生え薬で身体に異常が出ることも

2016年12月8日 

AGA

毛生え薬って何? 20代後半や30代に差し掛かると、同世代の中でも薄毛に悩む人は...

5399c728c35ec0fe2a2ce345af853a69_s

【医薬部外品や化粧品】スカルプ系商品「育毛剤」と「養毛剤」の違いとは?

2016年12月8日 

育毛・発毛

育毛剤という名前と養毛剤という名前を聞いたことがありますか? これはどちらも髪の...

髪LABOスタッフイチオシ記事

15071116974001_tp_v
【脂漏性脱毛】頭皮が脂ぎっている!オイリー頭皮・・・

2016/11/07 

頭皮

目次脂ぎっているとハゲる?皮脂が多いからハゲる?脂ぎ

nayamu
【ヘアケア】ノンシリコンシャンプーって頭皮にい・・・

2016/12/08 

頭皮

数年前から「ノンシリコンのシャンプーがいい」と美容業

TAKEBE_ohnoyacchimattta_TP_V
【頭皮を押すと痛い人は要注意!】頭皮が固い人ほ・・・

2017/02/24 

頭皮

目次頭皮が硬い?頭皮が固いって、どのような状態なのか

9e311a12cfc8a09c570258dea11ce050_s
【髪質】生まれつきの髪のくせや後天的なくせ毛は・・・

2016/12/06 

頭皮

くせ毛で悩んでいる人は多いと思いますが、実は日本人に

白髪20170528-3
【秋・冬は注意】乾燥した頭皮はハゲやすい!男性・・・

2017/10/18 

頭皮

目次フケとかゆみ、それって「乾燥頭皮」が原因かも?頭

0I9A8732_TP_V
【脂性肌】ベタベタ頭皮はハゲる?頭がいつも脂ぎ・・・

2017/01/25 

頭皮

目次頭がベタベタする!これが薄毛の原因?頭皮や髪の毛

髪Laboの育毛理論