目次
髪の毛の毛先の白いのは何?
普段何気なく髪の毛を触っているとふと毛先に白い部分があったりしませんか。
白髪でもないしこの毛先にできた白い部分は何なんだろう?と思った人も少なくは無いはず。
この毛先にできた白い部分は一体何なんでしょうか。
出典http://casataka.blog.fc2.com/blog-date-201301.html
毛先の白い部分があれば、実は要注意なんです!
実は毛先に白い部分を見つけてしまうと要注意のサインなのです。
例えばその白い部分が簡単に取れてしまったらそれはただの汚れかもしれません。
しかし髪の毛が切れてしまったりするとその時は要注意です。
これは髪の毛がダメージを受けすぎているサインなのです。
出典:http://damage-hair.com/itamu-genninn/kesaki-siroi
白い点はタンパク質が出てしまったことが原因かも
ではなぜダメージを受けすぎると毛先に白い点ができてしまうのでしょうか。
それは髪の毛の内側に存在しているタンパク質がダメージを受けてしまって外側にまで飛び出してしまっているからです。
髪の毛の表面を降りて髪の毛を守る鎧の役割をしているキューティクルがダメージを受けて剥がれてしまうと、内側にあるタンパク質が露出してしまうのです。
出典http://ameblo.jp/polestar-for-the-future/entry-11474725270.html
これが毛先の白い店の原因です。
つまりダメージの最終段階と言えるでしょう。
かなり危険な状態ですのでケアが必須になってきます。
毛先が白くなる原因は?
先ほど書いたように毛先の白い部分は、ダメージによってキューティクルが剥がれてしまって中身のタンパク質が出てきてしまったのが理由といえます。
ではそうなってしまう原因はどこにあるのでしょうか。
原因1 日ごろのシャンプーなどの洗い残し
原因がこれだった場合はダメージではないので一安心です。
それは、日頃のシャンプーやトリートメントが洗い流せずに残ってしまっている場合です。
この場合は毛先に着いたトリートメントの油分が白く浮き上がって見えてしまっているのです。
出典http://kami-nobinobi.net/entry22.html
ただし洗い残しが甘いと言う事は毛先だけではなく頭皮にも残っている可能性があります。
その場合は頭皮に悪影響を及ぼす場合がありますのでしっかりとトリートメントを流すように注意しましょう。
原因2 アイロンやコテなどによる熱のダメージ
毛先の白い点は、中身のタンパク質が外に出てしまっていると言うことが分りました。
そしてそもそも髪の毛の中身のタンパク質は熱に弱いのです。
ストレートアイロンやコテなどは髪の毛をとても高い熱に晒した上に、強く引っ張りながら使うのでとても大きなダメージにつながります。
出典http://topicks.jp/84125
このダメージによってキューティクルが剥がれたり、中身のタンパク質が熱によって破壊されてしまうことによって、毛先に白い点が出てきたりする場合があります。
原因3 栄養不足
その他の原因としては髪の毛に必要な栄養素が足りていないのかもしれません。
普段の食生活の栄養が偏っていたり過度なダイエットなどをしていると、髪の毛に必要な栄養素が摂取できていない可能性があります。
髪の毛も体の他の部分と同じように食物から栄養素を吸収して育ちます。
出典http://www.nncj.nestle.co.jp/ja
栄養バランスが崩れてしまっているとキューティクルが薄く生えてきてしまったり、髪の毛の中身が足りていない状態で生えてしまう場合があります。
そうなるとダメージに弱い髪の毛が生まれてくるので、毛先に白い部分が生まれやすくなってしまいます。
毛先の白い部分の改善方法は?
それでは、毛先にできてしまった白い部分の改善方法はあるのでしょうか。
ここでは改善方法をまとめました。
改善方法1 しっかりとトリートメントでケアをする
髪の毛がダメージを受けてしまってキューティクルが剥がれてしまっている状態では、痛んでしまう一方です。
この状態を改善するにはトリートメントがとても重要になってきます。
トリートメントを使って髪の毛の中身に水分とタンパク質を補給するとともに、キューティクルの代わりに表面をコーティングして守ってあげることが重要です。
出典https://hairhapi.com/articles/xR4ll
しかし先ほど書いたように流し残してしまうと白く浮き出てしまう場合がありますので、トリートメントをした後はしっかりと流すことを心がけましょう。
トリートメントの種類としては特に内部補修系のトリートメントがオススメです。
改善方法2 食べ物を気を付ける
髪の毛の中身のタンパク質は主にケラチンというタンパク質がメインです。
栄養が不足しているとこのケラチンタンパク質が少なくなっている可能性があります。
なので肉や魚などの動物性タンパク質や、豆腐や大豆などの植物性タンパク質などを意識してとることによって、このケラチンタンパク質を補うように気をつけましょう。
出典http://www.powerlinefacts.com/diet/
以上のようにケアをして、綺麗な髪の毛を保ちたいところですね!
髪にハリコシが無い…ボリュームが欲しい…それは頭皮に原因があります。
髪に元気がなくなっている方は、頭皮環境に原因があります。特に30代を超えると髪年齢はどんどん衰えてきます。そのままほおっておくと、最悪の場合薄毛になってしまうことも。
本当に頭皮の事を考えたシャンプーで早めのケアを心がけるといいですね。
|
ケフトルアーユルヴェーダ |